足羽福祉会HOME 足羽福祉会施設だより☆マットの端とじ☆

施設だより

施設だより

施設だより

蝶々

2019.05.10
スマイル

☆マットの端とじ☆

スマイルでは自主製品として、マットを製作しています。

前回、「マットができるまで」を紹介しました。

今回は「マットの端とじ」について紹介します。

 

*マットの端とじは主にボランティアの方にお願いしています。

 端をとじないでおくと、たて糸がほつれてきて、横糸もバラバラになって形がくずれてしまいます。きれいな形のまま座布団やマットとして使用していただくために、端とじはとても大事な作業となっています。

では、端とじの仕方を順番に説明していきます。

 

①端をとじる糸を準備します。

 マットの柄に合った糸を選びます。

②右側から横糸を23㎝の幅でつまみます。

③つまんだ横糸を半分にわけて、わけ目から見えているたて糸にとじ糸を通します。

④わけた糸を一つにしてとじ糸で輪を作り、その中に横糸を通します。

⑤一束横糸をとじたところ。

⑥とじた束の隣の糸を一束取ります。一つ目の束と同じように二つにわけて、とじ糸を下からはさみこみます。

⑦とじ糸で輪を作り、その中に縦糸を通します。

⑧同じように端までとじていきます。

⑨とじ糸の始末をします。

⑩かぎ針を使用して、横糸にとじ糸を通します。(わかりやすく黒糸でしています)

⑪反対方向にも通して、出ている糸を切り落とします。

⑫次に縦糸の始末をします。

⑬とじ糸と同じように横糸に通します。

⑭出ている糸を切り落とします。

⑮両方の端をとじます。

⑯ながくのびている横糸を約6㎝の長さに切りそろえます。

⑰マットが完成しました!!

☆スマイルではマットの端とじボランティアを募集しています。

とても簡単ですので、ぜひお気軽にご連絡ください。

毎日マット編みを頑張っています。

私たちが作ったマットの端とじをお願いします!!

法人本部:受付時間9:00~18:00(平日)

0776-41-3108