2022.05.23 足羽更生園 鯉のぼり作りしました(^^)/NEW 5/4(水)みどりの日に、寮のみんなで鯉のぼりをつくりました。!(^^)! カラフルな画用紙を鯉のぼりの体に見たて、鯉のうろこも色とりどりのおりがみで表現しました。(*^^)v てへっ! こんな感じで出来ました。出来たよ… 続きはこちら
2022.03.26 足羽更生園 桜もち美味しかった!(^^)! 3/13(日)欅寮で桜もち作り体験をしました。何か難しそうに見えたけど、職員と一緒に頑張って作りました。 職員が最初に、桜もちの生地にあんこを乗せて丸めて見本を見せると、ねーねー見てよ!僕たちも上手に出来たよǴ… 続きはこちら
2022.03.24 足羽更生園 バス停🚏掃除をしました!! 2/13(日)に、定期的におこなっている足羽学園・足羽更生園近くの宿布町バス停🚏の掃除を行いました!雪が少し残る中、又朝で寒かったけど頑張りました。(^_-)-☆ 職員が箒や塵取りを使って、バス停周りの落… 続きはこちら
2022.03.14 足羽更生園 掃除機をいただきました! パナソニックデバイス労働組合様より、コードレス掃除機を寄贈していただきました。 パナソニックデバイスさまからは毎年寄贈をして頂いており、前回はホットプレートをいただく等、 利用者様の生活に役立たせてもらっています。 今回… 続きはこちら
2022.03.05 足羽更生園 クレープを作って食べよう! 2月に椢寮にてクレープを作りました。 全員参加でクレープを作り、美味しく食べる様子をお伝えします!(^^)! 用意した生地を混ぜ混ぜします混ぜ混ぜ💦 混ぜ混ぜ💦 混ぜ混ぜ&#… 続きはこちら
2022.03.05 足羽更生園 おでんを作ったよ🍢 2/13(日)におでんを作りました!初めての体験!職員に教わりながら、あぶらあげの中にお餅を入れ巾着を作ったよ(*^^)v できあがり~(^_-)-☆ ね~見てよ~上手に出来たでしょ😊 そして出来上が… 続きはこちら
2022.02.28 足羽更生園 オミクロン株なんかに 負けないぞ!! 今年に入り新型コロナウイルス感染症のオミクロン株が猛威を振るい、 福井県内でも直近1ヶ月間は連日陽性者数200名越えの高止まりとなっています。 1月当初は若年者の感染が多く、軽傷・無症状者ばかりでしたが、 最近は… 続きはこちら
2022.02.12 足羽更生園 第7回 アール・ブリュット展ふくい この度、羽生の郷の利用者様で作成した作品を「第7回アール・ブリュット展ふくい」に出品したところ、勝山市長賞を受賞しました!! その作品がこちらになります。 作品名:たまごクラブ 模造紙1枚分の大きさの恐竜の卵をイメージ。… 続きはこちら
2022.01.27 足羽更生園 新年会☆ 1月19日にワンステップで『新年会』が行われました(*^-^*)年の初めにちなんでまずは、職員の写真で福笑いをしました。 目隠しに戸惑って目隠しを取ってしまう方もいましたが、福笑いが完成すると「〇〇さんだぁ~」と嬉しそう… 続きはこちら
2022.01.22 足羽更生園 雪の日の・・・・ 大寒を迎え、寒さが厳しい毎日ですね。 今年は大雪と言われている事もあり、天気予報に⛄マークがあると 「少しでお願い」 と祈っています(笑) そんな雪の降ったある日の朝の出来事です。 更生園の利用者様は毎日バスに揺られて2… 続きはこちら