フレンズあすわ

【参加者募集】「義務教育のその先は?」先輩ママのリアルな経験を聞く「しゃべりば」開催!

 

「うちの子の小・中学校卒業後の進路はどうなるんだろう… ?」 「受験や就職、まだまだ先の話と思いつつも、漠然とした不安がある」
子どもの人生は義務教育の先も続いていきます 。そんな不安や疑問をお持ちの保護者の方へ、ぜひお聞きいただきたい企画です。

 

 

企画趣旨
子ども発達支援センターフレンズあすわが企画する「しゃべりば」では、「義務教育のその先は?」をテーマに、先輩保護者さんのリアルな体験談をお聞きします。
今回は、お子さんが高校進学から就労移行支援事業へと進まれた先輩お母さん(ペアレントメンター)を講師にお招きします。義務教育を終えたその後の世界がどうなっているのか 、具体的な進路の選択や、その中で感じたこと、乗り越えてきた壁について、詳しくお話していただきます。

「まだまだ先」と不安に感じる進路について、一緒に情報を得ることで、きっと安心につながるヒントが見つかります。ぜひご参加ください。

イベント概要
日時: 2025年12月13日(土) 14:00〜16:00
場所: 子ども発達支援センター フレンズあすわ
講師: ペアレントメンター
※ペアレントメンターとは、発達障がいのあるお子さんを持つ先輩保護者さんで、信頼のおける相談相手です 。
内容: 講師による講義の後、座談会を予定しています 。質疑応答も兼ねて、一緒におしゃべりをしましょう 。
参加対象: お子さんの年齢に関係なく、どなたでもご参加いただけます 。

 

参加に関するご案内
定員: 先着10名程とさせていただきます。
申込締切: 12月5日(金)
オンライン視聴 (Zoom): 来場が困難な方は、前半の講義部分のみZoomでの視聴が可能です 。 (後半の座談会には参加できません。ご了承ください)
託児について: 託児ご希望の方は3名まで(3歳以上のお子様)締め切らせていただきます 。3歳未満のお子さんをお持ちの方は、申し訳ありませんがZoomでの参加をご検討ください。

 

お申し込み方法
お申し込みは、以下のURLより申込ください
https://forms.gle/xv7Qw2Vd6NKbFH2E8

 

お問い合わせ
子ども発達支援センター フレンズあすわ 担当:土肥 TEL: 0776-53-3330