足羽利生苑
長寿を祝う会
9/15(月)の敬老の日に合わせて、長寿を祝う会が開催されました。
多くのご家族様も来場してくださり、盛大にお祝いをすることができました。
今年は、3名の方が百寿を、
4名の方が米寿を迎えられました。
百寿・米寿を迎えられた7名には、お祝いの品と記念品が贈呈されました。
みなさん、とても素敵な笑顔で受け取られていました。
長寿を祝う会の後半には、
日の出問座さんによるスコップ三味線を観劇しました。
音楽やスコップ三味線に合わせて、素敵な踊りも披露してくださり、
笑顔で見ている方や手拍子されている方もおり、
ご利用者様も楽しまれている様子でした。
昼食には、赤飯やネギトロ等のお祝い膳が利用者様に提供され、
みなさん、ご家族様やご利用者様同士で美味しそうに召し上がられていました。
百寿・米寿を迎えられた方、ご利用されている利用者様、
この度は本当におめでとうございます。
これからも、元気に長生きしてくださいね♪