2022.05.12 ほやねっと大東 新メンバーでスタート!チーム大東(^▽^)/ 44月より包括が新メンバーでスタートしましたε≡≡(^▽^)/♪ むずかしい介護保険制度のお手伝いはもちろん、 ちょっと気になる高齢者世帯、医療や後見人などなど専門的なご相談も、 みんなでワイ… 続きはこちら
2022.01.25 ほやねっと大東 やさしいお店 第1号です 福井市では認知症になっても安心して暮らせるまちづくりに取り組んでいます。 お店の大きさに関係なく、基準を満たした対応をしていただける店舗様に登録を申請していただいています。 今回、わがほやねっと大東圏域でも、従業員様が認… 続きはこちら
2021.12.17 ほやねっと大東 大東包括のキャラクター名が決まりました! 以前募集させていただいた、大東包括のキャラクター名が決まりました! 新保なすの「しんまる」、間山ブルーベリーの「まーぶる」、菜おけの「おかぼん」です。 多数のご応募ありがとうございました。 抽選の結果は、当選者のみにお知… 続きはこちら
2021.11.11 ほやねっと大東 大東包括に新しいキャラクターができました! ほやねっと大東に 新しいキャラクターが誕生しました! 各地区の特産品をモチーフにしています! そこで、このキャラクターの愛称を募集します 応募者の中から抽選で5名様にお菓子詰め合わせを プレゼントします! ぜひ、ご応募お… 続きはこちら
2021.10.29 ほやねっと大東 『災害への備えをみんなで考えるSTEP1 ハザードマップから地域の特徴を考える』 を開催しました 10/26(火)岡保公民館で、 岡保地区の民生委員児童委員のみなさんと 岡保地区の高齢者を支援しているケアマネさん・介護サービス事業所のみなさんに 集まっていただき、ハザードマップを見ながらみんなで一緒に地域の特徴を考え… 続きはこちら
2021.09.29 ほやねっと大東 認知症普及啓発・チラシをお持ちしました!! 皆さん こんにちわ! ご存じですか❓ 9月は認知症理解普及月間です。 今年も全国で、福井県内で、いろいろな催しが開催されました。 福井大東包括支援センターも、担当する地域のフレンドマート開発店、ワイプラザ福井店、 100… 続きはこちら
2021.08.17 ほやねっと大東 台風への「備え」はできていますか? 8月・9月は台風シーズンです。台風に備えましょう。 家の周り ベランダにある物干し竿や家の外にある植木鉢等は、強風で飛ばされる恐れがあります。 風雨が強くなる前に家の中に入れておきましょう。側溝や排水溝に落ち葉やごみが溜… 続きはこちら
2021.07.14 ほやねっと大東 福井市元気度調査 今年も福井市より「福井市元気度調査」が全戸配布されました。 住み慣れた地域でいつまでも元気に生活するために、筋力低下や物忘れなどを早期に気づき、介護予防に取り組むことが大切です。 65歳以上のみなさんは、年に1回はあたま… 続きはこちら
2021.06.29 ほやねっと大東 飛沫感染防止パネル 貸し出します!! 皆さん、いかがお過ごしですか? どこにも行けない日が続いています。 私もあきらめ半分、ワクチン接種終了したので、もう少しで旅行へ行けるかなと期待半分です。 さて、福井大東包括支援センターでは、昨年度、飛沫感染防止パネ… 続きはこちら
2021.05.31 ほやねっと大東 コロナワクチンに関する詐欺に注意! 福井県内でも高齢者を対象としたワクチン接種が進められています。 しかし、全国でコロナワクチンに関する詐欺が報告されており注意が必要です。 ・行政機関等を名乗り「新型コロナウイルスのワクチン接種の予約を代行する」と言われ、… 続きはこちら