足羽福祉会HOME 足羽福祉会施設だよりピタゴラスイッチ作ったよ☆

施設だより

施設だより

施設だより

蝶々

2020.06.26
フレンズあすわ

ピタゴラスイッチ作ったよ☆

まだまだコロナウイルス感染予防に気が抜けない状況で、皆様には様々な面でご協力頂いているところです。

緊急事態宣言が解除され、6月から通常通り学校が開始となりました。

放課後等デイサービスも検温や健康チェック、手の消毒、帰宅後はおもちゃ、床、手すりの消毒等の感染症対策を徹底しながら通常通りの受け入れを行っています。

そんなコロナ禍でも、屋内活動をエンジョイできる遊びはないか?と考え、子どもたちに好評なものを紹介します。

テレビでお馴染みのピタゴラスイッチ作りです!

みんなが大好きなビー玉が転がるところを想像しながら、子どもも職員も一緒に考え、完成予想図から作りました~!

割りばし、空き箱、ストロー等、お家にあるものを使ってみたり

ドミノをながーく繋げてみたり

割りばしで道を作ったり

プラレールを使ってみたり

自分たちでアイデアを出しながら

ビー玉をコロコロ転がして

 

失敗、やり直し、失敗、やり直しの連続でしたが・・・

完成し上手く転がったときの達成感は格別です♪

成功するとみんなで拍手やハイタッチをして職員も一緒に喜びました!!

やはり自分で作った作品は一味違いますね☆

今後も色んなバリエーションのあるピタゴラスイッチを楽しみながら作っていきたいと思います♪

法人本部:受付時間9:00~18:00(平日)

0776-41-3108