足羽福祉会HOME 足羽福祉会施設だより自然災害に備えましょう。

施設だより

施設だより

施設だより

蝶々

2022.09.21
ほやねっと大東

自然災害に備えましょう。

 自然災害には暴風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波、噴火等が、あります。

 自然災害に備えあらかじめ準備しておきましょう。

 ① 避難場所や避難経路の確認をしておきましょう。いざ地震や大雨、洪水による災害が発生する

 と、避難経路が通れなかったり、避難場所に行けなくなったりすることもあります。複数の避難

 場所や避難経路を確認しておくことが大切です。また、大雨の時は川や斜面の近くは通らないよ

 うにするなど、浸水や土砂災害の危険性が高い場所を避難経路に選ぶのは、避けてください。

 夜間や雨が強く避難が難しい時は無理をして避難せず、建物の2階以上に垂直避難をしましょ

 う。

 

 ② 非常用品の準備をしておきましょう。非常用の持ち出し品は、リュックなど両手が使えるもの

 に入れて、すぐに持ち出せる所においてください。非常用品と一緒にお薬手帳(お薬の情報)や

 健康保険証のコピーを入れておきましょう。避難時に履く靴は、スニーカーなど、底が厚く歩き

 やすい靴を用意するのが安全です。また、水道や電気など、ライフラインが止まった時に備えて

 ご自宅での水や食料も用意(備蓄)しておきましょう。

 

 

法人本部:受付時間9:00~18:00(平日)

0776-41-3108