- 協議会
- 2018.12.06
平成30年度 福井市障がい者自立支援協議会 第3回居宅生活支援部会を開催しました。
11月15日(木)に第3回居宅生活支援部会を開催しました。
<協議内容>
(1) 介護保険通所介護事業所見学会の振り返り
(2) 緊急時のガイドライン作成について
(1)について
10/12~25間に6事業所に行った事業所見学会の振り返りを行い、今後の居宅生活支援部会としての取組について検討しました。
・本人が目的や楽しみを持つ事が生きがいに繋がっており、身体機能の維持に繋がっている
・前向きで明るい雰囲気で職員さんもいきいきとしていた
・介護と障がいの相互理解を深めることが、障がい者が利用できる事業所の選択肢を広げる事にもなる
などの意見が出ました。
今後も、事業所見学会を継続して開催していきます。
また、今回事業所見学会に参加された方からの意見をまとめて当センターHP内で公開します。
(2)について
私の緊急時ガイドライン作成に向けたプロセスについて検討しました。
・ガイドラインを作成しておくことで、支援者だけでなく家族との共通のツールとなり安心感が増える。
・自分で作る事が出来ない人に対して、どのように支援していくのか検討が必要。
などの意見が出ました。
今後は、分類項目ごとに必要な対応をまとめていきます。